今日も、こちらは雨です。
夜遅くには、、もっと雨が、、強くなる模様~。
さて、今日から(^^)三重県で、開かれているドールアート展。
大竹 京先生の教室展も開かれていて~、招待作家様のお人形も展示されているそうです。
私は、そのアート展で、ドールコンクール(パーリーシェル・ドールコンクールinみえ)に応募いたしました。
それで、展示をしていただけるようになりました(^^)。
で、賞はいただけませんでした。
ドルフェスの子達の制作の合間に作った子です。
今回のイメージは、、昔懐かしい子。
それをイメージしてできた子です(^^)。

記憶の中で、昔何処かで出会ったような少女。
その出会った時の懐かしい心の中ときめきの音を感じるようなそんな子です。
それで、この子に名前をつけました。
名前は、ここねです。
漢字では、、心音と、、書きます。
では、この子は三重で、
6月11日(水)~15(日)10時から19時まで(最終日16時まで)
場所 三重県総合文化センター第1ギャラリー(入場無料)
展示されています。
お近くの方、興味のある方は、是非♪お人形たちに会いに行っていてくださいね♪
では、、、公募の非公開も、、展示がはじまりましたので~(^^)公開しました。
さて、気持ちを入れ替えて~ドルフェスの子達をがんばります~(^^*)。
以下拍手のお返事~♪
P様♪
ありがとうございます(^^)。
前回の着物の子より、幼い感じの子にしました♪
赤い着物と、白いエプロンの組み合わせがとても好きなんです♪
いつもありがとうございます♪
N様♪
いつも洋の子ばかりなので、
今回は和で挑戦しました。
15日、楽しんできてくださいね♪
ここねちゃん、展示してありましたら~(^^)
観てあげてくださいね♪
e様♪
最近は、和がブームで、(^^)♪
この子は、、たぶんドルフェスにはいかないかもしれません。。
無事にお家につくのか、、、不安。
ドルフェス、、あと少しですね♪
お互い頑張りましょう~♪
不安にさせてしまってごめんなさいですm(__)m
会場に着く頃には疲れてしまっていて、あまりじっくり見てないというのもあるのですよ〜
展示されていないということはないでしょうし!
名前: kazuna [Edit] 2014-06-11 20:37
あはは、、(^^;)。。
そうでしたか、、、、
そうか~、、、、印象が、、薄い子なのね、、、(^^;)。。
もっと頑張らないといけませんね~(^^*)。
でも、、、もしかしたら、、破損していて、、展示がNGだったりして~。
まあ、、いいか。
ご連絡ありがとうございました♪
名古屋楽しんできてくださいね♪
名前: ちゃお [Edit] 2014-06-11 20:42
ドルフェスで新しい子たちを拝見出来るのも楽しみにしてます^▽^
名前: 千代田 [Edit] 2014-06-12 00:56
(^^)ありがとうございます♪
ドルフェス、、あと少しですね~、、、
まだまだ、制作はおわってないのですよ~、、、
ぎりぎりまで頑張ります♪
名前: ちゃお [Edit] 2014-06-12 19:28
❤❤❤
こういう子、大好きです^_^
まあるいおかっぱ可愛いし、鹿の子のおリボンも可愛いし、絶対、お母さんに折鶴あげているんだ。
名前: Eママ [Edit] 2014-06-12 22:24
ありがとうございます♪
ちょっと昔の子をイメージしました。
なので、眉毛もいつもより太いです(^^)。
折鶴(^^)お母さんに上げるのかも♪
名前: ちゃお [Edit] 2014-06-13 06:27
コメントの投稿