NHKふれあいホールギャラリーで開かれます♪
(展示のみなので、販売はいたしません。)
それで、前日の10日の日に展示に東京に♪
開催は、9月11日(火)~9月16日(日)10時~6時(最終日4時)です。
場所はここ~♪

あぁ、、すみません。ぼけ写真、、、、(^^;)
それで、参加する子の紹介を(^^*)♪

この子の服は公募展ですから、お恥ずかしいですが、、自作です。。。(^^;)

こんな感じで、、、靴は履かせてないです。
なぜなら~、、この公募展のテーマが、(解放される。自由。)なので、、、
そう~、、私は(^^)、単純ですが、この子靴を脱がして~靴下も脱いで~裸足に(^^)♪
お家に帰ると、、私はすぐに裸足になります。
その時に、、何ともいえない解放感♪そして(^^)自由な気持ちになりから~、、
あ、、、、これって違うかな?そう思っているのは私だけ?
そんなわけで、あえてこの子の展示の時も、靴下、靴は履かせてません(笑)
それで、、もし、お時間がある方は是非、、、この子に会いに行ってあげてください(^^)♪
私は、展示のときはお仕事ですので、そこには16日の日曜日にしか行けませんが、、、
どうぞよろしくお願いします~♪

ではでは~遊びにきてね♪
以下拍手のお返事♪
eさま♪
うへへ~、、そうですか~(^^)♪
会でお話しした通りの子です(^^;)
お時間がありましたら~是非♪
そして、、
白川さんの子と、、お顔の大きさ~、、比べてみてね~♪
C様♪
いよいよです。。(^^*)。
C様も、いつか、、です♪
そうですね~私も参加したいです。
来年は、会で参加なのかもですね♪
楽しみですね♪
No title
ひよひよひよもです。
いつも遅れたコメントをまとめて、長文
にまでなってしまい、ごめんなさい。
お迎えされたママ様たちからのお写真、
とっても幸せそうですね。
こんなに可愛い娘たちと毎日いっしょに
いられたら、目じりが下がりっぱなしに
なりそうです。
過去の作品も可愛いですね。
アニメチックな雰囲気が今流行りの
アニメとかにもピッタリ合いそうですし、
欲しとおっしゃる方大勢いらっしゃる
のではないかしら(わたしも含めて、笑)。
小さい娘の見つめられているようなお目目
がとっても愛くるしいです。思わず頬を
寄せてしまいそう。
髪が短いのも、ポヨッとした感じのお顔
が余計に愛くるしく感じて可愛いですね。
そして、完成の記事も拝見しました。
なんて可愛いんでしょう。可愛いお洋服に
くまちゃんを抱っこして、バッグまで..
ポヨヨンとした愛くるしさは何とも言え
ない雰囲気ですね。今にも「だっこ」って
言い出しそう。
お野菜、シシトウかしら? ホームセンター
の間違いですかね(笑)
マーメードができてくるんですね。
可愛いお顔で、とっても楽しみです。
とんがりお耳ですね。
お魚のひれがイメージされているなんて、
素敵な発想ですね。
お顔も静かに海から遠くを眺めているよう
で、おだやかな感じに見えました。
髪飾りも、お姫様の様で素敵ですね。
お洋服の記事を拝見しました。
水の妖精さんっていうイメージのような
生地と色ですね。
お顔も、ただ可愛いだけじゃなくって、
何か芯の強そうな凛とした雰囲気も持って
いるように思えました。
そして、地上の花を海の底に咲かせる夢、
人魚の衣をつけると海に..なんて素敵な
お話しなんでしょう。いいなあ~。
メルヘンの世界、素敵な世界ですね。
で、実際のプチトマトも収穫とは..すごい。
日光の美術館のお写真で、男の子が上着に
子犬を入れて笑ているお人魚さんが、
とっても印象的でした。普段、ボークス
さんとか、スッと完成しているお人形さん
ばかりを見ていると、こういう表現が特に
新鮮に見えました。思わずこちらまで
微笑んでしまいます。
ステンドグラスって素敵ですよね。
実は、今回のお話しが終わったら、ヒスイ
氏さんはお教室に行くって言っていました。
今回のお話し用のセットは、実質2日で
仕上げるので、本当の芸術性は求められない
って言っています。 もし、わたしが次回
作を、って言うなら、もっとセットに
拘りたいんだそうです。わたしは今でも
十分な気もしますけど..
手の荒れがおありなんですか?
粘土とかの作業によるものですか?
どうかお大事になさってください。
ライ君は車が苦手したか。
苦手なワン君多いみたいですね。
知り合いのワン君も苦手ですけど、
拾ってきた子なので、どうも捨てられた
時のトラウマの様です。
人を含めて、生きているのっていろいろ
ありますね。
その魔法の手から、可愛い娘さんたちが
生まれて来ると思うと、わたしがお薬を
塗って差し上げたい気分です。
幸運の招き猫さんのご利益もありますように。
ご気分が優れなかった時があったご様子、
その時にお声をお掛けせずに申し訳あり
ません。凹まれるご気分は、全てわたしに
送りつけてください。こうしてお知り合いに
なれた方のマイナスのお気分は、全てわたし
に来ればいいと思っています。
わたしはそういう娘ですから、イヤな事は
「ひよもちゃんに行け!」って、おまじない
してみてくださいね。
今も鍵付きコメの連発でいじめられてます。
でも、いつもマイナスなのでもう慣れて
来ました。ちゃおさんの負の部分も引き受け
ちゃいますよ! 余計なお世話でした..
新しいお顔も可愛いです。
田舎にいそうな感じのお顔もほのぼのした
感じが可愛いですね。
っと、その後の記事で可愛いお嬢様になって
ましたね。いやぁ~、可愛いです!
ご家族での新潟へのご旅行、車中でのお休み
はお体が痛そうですけど、おいしいお料理
に沢山のアジやカニはいい思い出ですね。
ロンパーちゃん、またもややってくれましたね。
この子には、どんな芸人さんもかないませんね。
帝都創作人形会のお人形さんたちは、
どの方も個性があって、魅力的ですね。
他の方にもこうした創作人形の展示会のお写真
を見せていただいたことがありますけど、
いままでボークスさんなどのお人形さんだけ
しか見ていなかった時のイメージが払拭される
感じで、あたらしいお人形さんへの想いが
生まれたような感じがします。
お手手もあんよも、みんなご自分の感覚で
左右対称にされるんですかぁ~。それはもう
その子に対する想いからくる神業ですね。
来週は展示会ですか。わたしもお外に出る
勇気があれば..です。もう少し時間が
掛かりそう..
名前: ひよひよひよも [Edit] 2012-09-02 12:42
きゃきゃ♪
会いに行きたいです~♪
えっと、この子のお名前なんでしたっけ^^;
名前: 髪結ひ辰乃 [Edit] 2012-09-02 17:28
No title
こんばんは☆いつも遊びに来てくださりありがとうございます♪
そして~今までの一つ一つに心の思ったコメントをありがとうございます♪
これから、新しい子を作るときはテーマを持って作ろうと思っています♪
いつも、お写真や、背景が残念な感じなってしまいますが、、、
ひよひよひよも さんの背景や、道具はいつも感心させられてます(^^)。お話の展開のとても楽しみです♪
また遊びに行かせていただきますね~♪
名前: ちゃお [Edit] 2012-09-02 20:28
No title
こんばんは~☆
この子(^^)そう言えば、、名前が、、ありません。。。
考えないといけませんね~(^^)。。。
お時間がありましたら、ぜひ会いに行ってやってくださいね~(^^*)
名前: ちゃお [Edit] 2012-09-02 20:31
名刺のコですね♪
お洋服雰囲気にあってとても素敵です☆
かわいい~(*´∀`*)
名前: MIYABI [Edit] 2012-09-02 22:18
No title
こんばんは☆
ありがとうございます~♪
この子は、結構気に入っている子なので、
展示が終わりましたら、お家において、お着替えを楽しんだりして
遊んだりしようと思ってます(^^*)。
でも、、、息子ちゃんが、、いらないというかも、、、です。(^^;)。。。
名前: ちゃお [Edit] 2012-09-03 19:52
No title
可愛い子ですね。ぜひとも実物が見たいです。
時間を作って行けたらなぁと思っています。
80点を超える…とあるので、かなり大きな展示会の
ようですね。
名前: ZAGATO [Edit] 2012-09-04 19:40
No title
お時間がありましたら、是非♪
たくさんのいろんなジャンルのお人形がお待ちしています♪
シンシアちゃんをかわいがってくださりありがとうございます♪
このまえ(^^)水色のドレス素敵でしたよ♪
また遊びに来てくださいね♪
名前: ちゃお [Edit] 2012-09-04 20:51
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2012-09-05 20:29
No title
そうですか(^^)お時間があったたら是非♪
えぇ~!!そうだったんですか(^^)知らなかった。。。
では、この子のも見てやってくださいね♪
まだまだ暑い日が続いているので、、お体い気を付けてくださいね♪
名前: ちゃお [Edit] 2012-09-06 06:27
コメントの投稿