お人形を作る前、、こんなものを作っていました♪
過去の作品。

この作品は、サーニット粘土を知る前の作品です(^^)
この子達は、自然乾燥タイプのコスモスや、オーブン粘土フィモで作っています♪
これを作っているころから、、もっと大きなものを作りたいと、、思っていました(^^)。
羊毛もやりました。この頃は、いろんなことをしていたようです。
そして、サーニットに出会いました。

先日作った小さな子。髪を少し切り~水色のアリス風のお洋服にしてみました♪
足は、まだですが、、
過去の作品と♪パチリ♪
この前のドルフェスのお写真より、よく撮れてます。
なぜ、、ドルフェスの写真がよくなかったのかと申しますと、、
スマホの機能が、、何かの拍子に変わってしまったからみたいです。。。(^^;)
さっき、気が付いてなおしました(^^;)
なので少しは、、、ましになりました(^^)。
そして、お家の花壇の野菜畑。
たくさん野菜がなりはじめてます♪
ピーマン♪

そして、、、これ(^^;)?

ずっと、、ピーマンと信じていた私。
毎日、いつ丸くなるんだろう~、、、ピーマンにしては、、、細長い、、、
これ、、、、ピーマンじゃない!!
なんでだろう~、確かに苗で購入したとき、ピーマンと書いてあったのに、、、
そういえば、、一昨年は、、、ミニトマトの苗を購入したのに、、できたトマトは、、野球ボールのようなトマト、、全然ミニでない、、、
おかしいぞ、、ホームセンター、、、まぁ、、おいしかったけど、、、
さて、これはししとうですか?
来年は、どんな野菜ができるやら、、、(^^;)。。
かわいい!!!
かわいい!!
奥の・・・スイーツ・・食べたい・・・(笑
私、こういう小さいものも好きなんですが、実際のお菓子作りで・・・・センス無いな~ッて思ってから手を出してません(苦笑
小さい子さんに「あげないもん」って,言われてる気分でした・・。
ほっぺぷっくり(@^ー^@)かわいい!!
ホームセンターの苗って、ネームプレートと違う物が時々混ざってますよね。
お客さんで、育て方とか見て・・同じ物に差し込んでくれたらいいんですが・・・時々、別の物に差し込んで行っちゃう方が・・。
先日見かけたので、もしかして・・・そのパターン?って思っちゃいました。
名前: 海人 [Edit] 2012-07-20 22:23
お疲れ様です~☆
やはり昔から器用なのですね~~^^
細かい所までつくってあるのですね~。
中にいる小さい天使ちゃんキュートです~☆
お野菜作りも出来ちゃうのですね!!
ピーマンにシシトウ美味しそうに実っていますね~~。
えっ?ピーマンがシシトウに? まるでネタのような…(笑)
そんな笑えるシシトウちゃん食べてあげたい~(^q^)
ホームセンターマジックですね(笑)
名前: en [Edit] 2012-07-21 10:00
No title
そうなんです。粘土は色々と、ドール以外は、挑戦しました。
羊毛も、つんつんしましたよ、、あれ、針をぐさっとするんですよね、、
痛いので、やめました。(^^:)。。。
スイーツも、娘に頼まれて、、実際のお菓子作りは娘のほうが、上手です。
小さい子は、かわいいですよね、、小さい子はいつもこんな顔になってしまします(^^)。
苗、、ちゃんと、プレートがピーマンってついていたんですよ♪
(^^;)それを信じて、、、いつ膨らむんだろうと~。
ボケボケですね、、私。。最近になって、おかしいぞ???って思うようになりました。(^^)
まぁ、、、炒めて食べてみます(^^)♪
名前: ちゃお [Edit] 2012-07-22 00:07
No title
粘土は、子供の頃から好きでした♪
子供のころは、ロウ粘土や、紙粘土で、、動物を作っていましたよ♪
でも、、決まったものは作るのが苦手でした。
おかしいですよ、、家の側のホームセンター。。(^^;)。。
毎年何かしか間違っていて、、、
まぁ~、、前向きに良しとします。(^^)おかずの
レパートリーになりますよね(^^)しかし、、しかし、、シシトウは、、私以外だれもたべませんのよ~(^^;)。。どうしましょう~。。。
名前: ちゃお [Edit] 2012-07-22 00:14
コメントの投稿