台風が来たり、大雨、雷と~、お天気に左右されましたが、、、
なかなか、窯を使うタイミングが難しく、、、困っていましたが~、
なんとか、本焼きを済ませました。
あとは、また磨きをして、色を何度も重ねていく予定です。

この子は、38センチの和の子になる予定♪

10月、11月の展示会は和の展示会なので、、、
でも、洋風の子も参加させる予定なので~まだ、これからかな。

可愛い子を目指して~がんばりましょう♪
夏と言えば~、花火大会やら、お祭り♪
私も、近くのお祭りに行ってきました♪
この日は花火大会もやっていましたが。。。
今回は、静かな小さな山の神社のお祭り?に。
ポスターが、いつも気にいって行っているお蕎麦屋さんにあったので、是非観てみたいと~

山をあがる階段に、行燈の光がとても幻想的♪
まるで、映画の世界の様でした。
お祭り?と言っても、、、観音様にお祈りをするらしく、、、

お写真は、関係者の方に許可を得て撮らせて頂きました♪
観音様の近くには関係者の方が、数人いらっしゃり~、
私を観るなり、、、卵を進めてきました。
何でも子宝にとてもいいそうです(;´∀`)。。。。
しかし、、私には、、必要のないもの。。。。
丁重にお断りをしました。
このお祭りは、150年ぐらい前から、続いているそうです。
地元の私より、意外と県外の方が知っていて、、いらっしゃるそうです。
そうそう~、お仕事も、お盆休みに入りました。
明日から、毎年恒例のキャンプに出掛けます。
では、皆さまも良いお盆休みを~♪
いつも応援ありがとうございます♪
応援のポチ!!(拍手)してくださると、うれしいです!!
コメントの投稿