今日は、朝から組長会議でした。
来月の最初の日曜日に、私の住んでいる地区の運動会があるのです。
しかし~、私の住んでいる地区の年齢層が、ぐっと上がり、、高齢化が進み、、、
私ぐらいの年齢が若い世代だと、、う~ん、、、高齢化が進み、体育系の参加者は減るばかりです(^^;)。。
私自身も、足の調子が悪いので参加できず、どうなる体育祭!て感じです。
さて、今日は先日私の好きな那須のステンドグラス美術館からDMが届きましたので~
早速行ってきました♪

あいにく天気は曇りでしたが、夏休みということもあり~那須はたくさんの人が♪

久しぶりでしたが~いつ行っても素敵なところです♪


今回は、ミニコンサートで、ユーミンの曲と、アナ雪の曲を聴いてきました♪
パイプオルガンの演奏は今回、礼拝堂ではなく、礼拝堂のお隣のお部屋で赤いソファに一人腰かけて、
また違う感じのステンドグラスを観ながら聞いてきました♪
とても優雅な時間が過ぎていき~何度来ても良いところなのです。
久しぶりの心の洗濯もできました♪
お食事はいつもの卯三郎で♪

農家の旧家を改装したところなので、
天井の電気も昔風~♪
お食事もおばぁちゃん手作りって感じです♪

もともとこんな感じのお家も好きで~広い縁側と、
大きな窓で自然を感じ四季を感じて日々過ごせたらなんて素敵なんでしょう~と、考えてお食事しました♪
久しぶりの那須は、相変わらず素敵なところでした♪
さて、お人形制作は~
久しぶりにラドールちゃん♪
少しずつですが、形になってきました♪

まだまだ細かいところのお直しはありで~、、、
仮組しないと~まだ、どうなるかわかりませんが、、、、、(^^;)

この子は、原型になる予定です(^^)♪
次はまた、サーニットの子を進めます♪
ではでは~♪
以下拍手のお返事~♪
N執行様♪
お会いできて(^^)よかったです♪
また、お伺いいたしますので~
どうぞよろしくお願いいたします♪
Mちゃん♪
ご連絡ありがとうございます♪
個展なので、ずっとギャラリーにはいます(^^*)
ご都合があえば是非♪
下北沢は、楽しそうなところです♪
N様♪
来月お互い大忙しですね♪
お互い体調には気を付けて頑張りましょう♪
コメントの投稿