今日は、朝から晴れでしたが、昨日は~雨からみぞれ。そして~雨に(^^;)。。
まだかろうじて、、雪かきするほど雪は降ってません。。
さて、昨日は、今年初めてのステラ先生のお教室に行ってきました♪
お人形もたくさんいるけど~小さなドールハウスも素敵です♪


いつか、、ドールハウスも挑戦したいな♪
そして~
今年最初制作は~お人形のおぱんつでした(^^*)。
まずは、下着からの制作~
ちくちく手縫いで制作~。
お口もピーチクパーチクとなので、制作は亀の歩み。
で、最後まで完成しませんでしたが、お家で完成させました♪
では、今年初♪
おぱんつです(^^*)♪

じゃ~ん♪できました!!
そして~後♪

(^^;)!!さて、これは???
不思議なかたち?
そうなんです、、これ、、、アンティークドールのおぱんつなんです(^^;)。。
このおぱんつから~中世の歴史を学んだのでした。
あのきれいなきらびやかな、貴婦人たちは、ドレスの下にこれをはき~、
そして、たったまま、あれをすましていたそうです(^^;)。。
し、知らなかった!!
お人形から歴史を学んだのでした(^^*)。
ではでは~!
だから、スカート部分はあんなに膨らませていたのでしょうか。
あの下は、木などで作った物を履いていたという話をがっこの先生が
してたんですよ~・・・(--;遠い昔の話ですが・・・。
こんな形のぱんちゅだったなんて・・・しっぽ・・・生えてそうな
猫とか犬とかのぱんちゅみたいですね。
名前: 海人 [Edit] 2015-01-16 21:48
(^^;)びっくりでしょ~!!
家族にこのおぱんつをみせて説明したら、そうなんだ。。って感じ~
全然驚いてくれなかった。。。(^^;)。。
私は、色んな妄想をしてしまい、、、かなりのショックでした!!
たしかに、、いわれてみれば、、、と。
そして~寒くないのか?と思ってしまいました(^^;)。。。
そうか~そうだよね(^^)尻尾のある子ににはちょうどいいかも♪
名前: ちゃお [Edit] 2015-01-16 21:58
コメントの投稿